News Release
ニュースリリース

2017.09.05

推定300万人の女性潜在労働力、活躍の場はここに
「マックなら、大丈夫。」キャンペーン
9月5日(火)~10月31日(火)に
全国の店舗ごとに定めた日にちに“主婦向けクルー体験会”を開催

 日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼 CEO:サラ・エル・カサノバ)は、2017年9月5日(火)から2017年10月31日(火)までの約2か月間に、“大丈夫。”をキーメッセージに全国のマクドナルド店舗で、クルーの採用強化を目的とした「マックなら、大丈夫。」キャンペーンを実施いたします。今後より一層のビジネスの成長を目指すマクドナルドでは、多様性のある職場と、主婦および主夫(以下、主婦)やシニアなどどなたでも働きやすい職場を目指し、より多くのお客様をお迎えしたいと考えています。その中でも、今回は主婦の方を中心とした共に成長してくださる仲間を募集する採用キャンペーンを展開することに至りました。

 2017年春に実施した「クルーになろう。キャンペーン」では、史上初となる全店舗でのクルー体験会を実施し、多くの方がマクドナルドの仕事を体験し、当初予定を超える約28,000名のクルー採用を実現いたしました。  9月5日(火)からの「マックなら、大丈夫。」キャンペーンは、“大丈夫。”をキーメッセージに、自分に合った仕事が見つけられない制約や、仕事への不安や心配に対して、主婦の事情に適した働き方の提案で、マクドナルドならではの“大丈夫。”な理由をお伝えして参ります。

 多様な人材がクルーとして活躍するマクドナルドでは、主婦クルーが全体の約2割を占めており、ホスピタリティの面で高い基準をもつ主婦クルーの存在は店舗のQSC(クオリティ・サービス・クレンリネス)向上に重要な貢献をしております。お子さまの夏休みが終わり、主婦の皆様の生活スケジュールに変化があるこの時期、マクドナルドでのお仕事に興味を持っていただくきっかけになればと考えております。

 本キャンペーンの期間である、2017年9月5日(火)から10月31日(火)までの2か月間に、全国のマクドナルド店舗にて、各店舗が定めた日にちに、主婦を対象とした“主婦向けクルー体験会”を実施いたします。本体験会では、お仕事体験のほかに現役クルーの生の声を聞いていただく機会も設けます。マクドナルド公式ホームページ(http://www.mcdonalds.co.jp/recruit/crew_recruiting/experience)での事前エントリーのほか、当日でも受け付けが可能ですので、お気軽にご参加いただけます。

■「マックなら、大丈夫。」キャンペーンについて

 “大丈夫。”をキーメッセージに、働きたくても働けない主婦および主夫(以下、主婦)をマクドナルドならではの働き方で、支援していく取り組みです。マクドナルドでクルーとして働くことに関心を持つ主婦の方に、現役クルーとの気軽なコミュニケーションや、実際の店舗での体験を通じて仕事内容をご理解いただく“主婦向けクルー体験会”を、9月5日(火)~10月31日(火)の期間中、店舗ごとに定めた日にちに実施いたします。

■「マックなら、大丈夫。」キャンペーン開催の背景
人事本部長 長敦子のプレゼンテーションより抜粋

 日本マクドナルドは、2017年上半期、ビジネスの回復を図ることができました。今後の当社の取り組みは、ビジネスを持続的に成長させることとなります。クルー採用に関しては、お陰様で現在の売り上げを創出するには充足している状況ですが、さらなる成長を確かなものとするためには、継続的に人材を採用し、育成していくことが不可欠です。一方、社外では少子高齢化といった社会の変化が著しく起こっており、私たち自身も進化していくことが必要だと考えています。今後日本マクドナルドとして取り組む採用戦略は、マクドナルドの強みである多様性を強化し、誰もが働きやすい職場であることです。
 そのための課題は、マクドナルドが若い人だけの職場というイメージがあることです。主婦、シニア、外国人といった様々な方にも安心して働いて頂ける場である事実を知っていただき、仕事の場として選んでいただくことを目指します。それを実現させるための最初のステップが、2017年秋の採用キャンペーンです。

 2017年の秋の採用キャンペーンのタイトルは「マックなら、大丈夫。」です。マクドナルドは、様々な制度や社内文化によって、多様な人達が安心して働ける職場環境を整っていますので、その現状を広くご理解いただきたいと願っています。キャンペーンを通して、マクドナルドで働く上の「大丈夫。」を様々な形でお伝えして参ります。キャンペーン期間は今日から2か月間です。「クルー体験会」を開催いたします。今回のクルー体験は特に主婦の方向けに設計しており、現役主婦クルーの方から生の声を聴いて頂けます。また、店舗に掲載されるポスターなどのビジュアルは、実際に店舗で働くクルーの方にモデルになっていただきました。こちらもぜひご注目ください。

 マクドナルドはピープルビジネスです。ピープルビジネスとは、人の成長がビジネスの成長につながっているということです。そして、私たちの強みは、多様性を受け入れることです。多様な人材が働きやすい職場であることに取り組んでまいります。

■“主婦向けクルー体験会”概要

 マクドナルドでクルーとして働くことに関心を持つ主婦および主婦(以下、主婦)の方に、実際の店舗での体験を通じて仕事内容をご理解いただく“主婦向けクルー体験会”を、9月5日(火)~10月31日(火)の期間中、店舗ごとに定めた日にちに実施いたします。体験会は主婦の方をターゲットにしていますが、ご希望の方にはどなたもご参加いただけ、1回約30分でマクドナルドのクルーのお仕事の一部を現場で体験していただく事ができます。店舗によって実施するプランは異なりますが、主に「ハンバーガー製造体験」や「カウンターでの模擬接客体験」など、通常は入ることのできない場所での様々な体験プランをご用意いたしました。
なお、クルーへの応募は必要条件ではなく、体験会を終えてからご興味をお持ちいただければ、検討していただく流れになっています。

開催日
2017年9月5日(火)~10月31日(火)のいずれか開催日は店舗ごとに異なります。各店舗の実施日は、マクドナルド公式ホームページ内のクルー体験会ページ
http://www.mcdonalds.co.jp/recruit/crew_recruiting/experience
からご確認ください。
実施店舗
全国のマクドナルド店舗 (一部店舗を除く)
所要時間
1回約30分
費用
無料
内容
1 標準的なクルーの1日の仕事の流れを紙芝居形式で説明
2 現役クルーとのコミュニケーション
3 クルー体験(店舗によって実施するプランは異なります。店舗によって実施しないものがあります)
A) ハンバーガー製造体験
B) 接客模擬体験(店舗スタッフがお客様役を演じる)
C) ドリンク製造体験
D) バックヤードツアー(ウォークイン冷凍・冷蔵庫、倉庫、クルールーム見学)
E) ドライブスルー体験(トランシーバー装着など)
F) 店舗スタッフと一緒に店舗巡回、清掃や接客の体験
G) MDS(マックデリバリーサービス) 体験(バイクに乗って写真撮影)
H) クルールームでのトレーニング教材の説明
I) マクドナルドのフードセーフティの説明(手洗いの徹底、資材管理など)
参加方法
・ 公式ホームページでの事前エントリーにより、参加時間を予約することができます。
・ 事前のエントリーがなくても、当日のご来店で参加可能です。
※応募者多数の場合は、お待ち頂くことや、後日、改めてのご体験をお願いする場合があります。
<エントリー方法(1) ホームページから>
1. マクドナルド公式ホームページ内のアルバイト募集ページ
http://www.mcdonalds.co.jp/recruit/crew_recruiting/experience)にアクセスします。(トレイマットやパンフレットに記載されたQRコードからもアクセスが可能です)
2. 希望する店舗に表示されたエントリーボタンをクリックし、必要事項を入力します。
3. エントリー完了メールが配信されます。
<エントリー方法(2) お電話から>
1. マクドナルドのリクルートセンターにお電話ください 0570-55-0314
2. 主婦オペレーターがご希望をお伺いし、条件を満たす店舗を検索、ご案内いたします。
3. 条件が合えば、そのままオペレーターがクルー体験会の予約までお手伝いいたします。

■東京大学 大学総合教育研究センター 中原淳准教授コメント

政府が推進する働き方改革、その実行計画では、女性・若者の人材育成・活躍しやすい環境整備をおこない、「一人ひとりのライフステージに合った仕事を選択しやすくする」、「女性の活躍を推進する」とあります。女性の働き方に今まさに政府も力を入れているのには、これまでの日本の社会は女性の働く環境が整備されていなかったことが理由として挙げられます。とりわけ、主婦の方に対しては強い向かい風でした。子育てや家事などとの両立が現実的ではなく、働きたくても働けない女性の数は2016年の総務省の統計によると315万人にも及ぶと言われています。こうした働きたくても働けない主婦の方の生の声を聞くと、「アルバイトの面接で希望の勤務時間を伝えたところすぐに追い出された」、「職場が若い人ばかりで溶け込めないイメージがある」、「実際に働いてみたが、新しい仕事を学びたくても教えてもらえなくて続かなかった」などの声がありました。私は日頃から雇用する側と雇用される側でのニーズのミスマッチをできるだけ減らせるよう、雇用する側へのヒアリングやセミナーを通じて働きかけていました。しかしながら、もちろん雇用する側にも都合はありますし、推進力のある雇用活動にはなかなか結びつかないのが現状です。

「マックなら、大丈夫。」キャンペーンは、主婦の生の声としっかり向きあったキャンペーンであると感じています。このキャンペーンを引き金に、世の中の主婦の雇用問題への見方がかわり、やがて、こういった雇用活動が日本中により一層広がっていくことを期待しております。

プロフィール
中原淳(なかはらじゅん)
東京大学 大学総合教育研究センター 准教授。
東京大学大学院 学際情報学府 (兼任)。
東京大学教養学部 学際情報科学科(兼任)。
大阪大学博士(人間科学)。
北海道旭川市生まれ。
東京大学教育学部卒業、大阪大学大学院 人間科学研究科、メディア教育開発センター(現・放送大学)、米国・マサチューセッツ工科大学客員研究員等をへて、2006年より現職。
民間企業の人材育成を研究活動の中心におきつつも、近年は、最高検察庁
(参与)、横浜市教育委員会など、公共領域の人材育成についても、活動を
広げている。
一般社団法人 経営学習研究所 代表理事、
特定非営利活動法人 Educe Technologies 副代表理事、
特定非営利活動法人カタリバ理事。

※ご参考

■ マクドナルドのクルー募集活動について

日本マクドナルドでは、2016年、2017年の春に「クルーになろう。キャンペーン」と銘打ち、大規模な採用活動を展開してまいりました。クルーの日常の裏側や、皆が経験するストーリーを、新人クルーが成長する姿に乗せて描いたアニメーション作品 『未来のワタシ』第1弾、第2弾の公開のほか、2017年には初のクルー体験会を全店舗で実施いたしました。
クルーに応募する前に実際のクルーの仕事内容に触れる機会を設けたこの取り組みには約18,000人の方に参加いただき大変好評でした。その結果、2017年2月~5月のキャンペーン期間中には想定を大幅に上回る約28,000人のクルーの採用に至りました。

■ マクドナルドクルーにまつわるトリビア

60%

マクドナルドのクルーへの応募者のうち、約60%がすでマクドナルドで働いているクルーからのご紹介です。ご友人の方にもおすすめいただける職場環境だからこその数字です。

89%

マクドナルドのクルー満足度調査における「満足」のスコアは89%です。まさに“大丈夫。”なサポート体制があるマクドナルドだからこそ、皆が笑顔で働けます。

AJCC

「ALL JAPAN CREW CONTEST」の略。全国のマクドナルドで働くクルーのナンバー1を決める大会です。 カウンターでの接客業務、ポテト作り、ハンバーガー作りなどの部門に分かれ、日ごろ磨いた技能とホスピタリティを競います。すべてのクルーが参加対象で、審査員が評価を付けます。2017年は7月から店舗での審査がスタート。いくつもの予選を勝ち上がった日本一の優勝者の決定は11月下旬を予定しています。

CDP

「CREW DEVELOPMENT PROGRAM」の略。今年一新した、クルーのトレーニングマニュアルです。もともと文書中心だったマニュアルを見直し、昨今の文化や感性に合わせて、ビジュアル中心に改善しました。ITやネット環境を活用し、動画なども使って動きが見て覚えられるようになっています。